レポ&セットリスト
パンと音楽とアンティーク 早い時間からご来場くださった皆さま本当にありがとうございました。嬉しすぎました。ありがたい言葉たくさんもらいました。 いつもの人たち、久しぶりの人たち、今回をきっかけにこの名前で活動していることを知ってくれた人たち.…
写真提供:この1枚のみクボッチモニー楽団クマガイさんより。2枚目以降は別の方からの頂き物です。 久しぶりの弾き語りは新曲4曲を初披露 早3週間がたちましたが、9/8金曜日は大岡山GOODSTOCK TOKYOさんにてライブでした。クボッチモニー楽団さんとツーマン…
前記事でセルフレポした4月カフェムリウイでのリリースパーティー。さらに写真が届きましたので続編を公開です。 大森元気withゲスト オープニングは僕の弾き語りでしたが、一番手が自分のソロだと勘違いした平松くんがこのあと歌い出しそうになってました(…
photo by 木下正樹(以下●印同じ) 久しぶりの更新になりました。曲作り集中期間のためブログお休みしていたのですが、あっという間に2か月たってしまいました...。 今さらになりますが、4/16に祖師ヶ谷大蔵カフェムリウイさんにて開催したリリースパーティ…
※こちらは2月のワンマンの振り返りです。リリースパーティーは今週末に開催です。まだ終わってません、念のため.... ソロワンマン、無事終了! 2ヶ月以上経っちゃいましたが、2/4、大岡山GOODSTOCK TOKYOさんにて、約10年ぶりのソロワンマン、大成功に終わり…
2023年1発目ライブ だいぶ時間が経ってしまいましたが、今年一発目、1/9渋谷La.mamaでのライブについて振り返っておきたいと思います。 フライダーズのレコ発ライブ第2弾に呼んでいただきました。 2023.1.9(月祝) 昼 『Long Time Ago』発売記念ライブ第二弾 …
写真は頂き物です。 宇都宮2デイズ、3記事め(完結編)は2日目のアンコールセッションです。(1) >> 1日目 あがた森魚サポート&オープニングアクト(2) >> 2日目 小川倫生×大森元気ツーマン (w/凹川拓真) 「僕らはたぶん出会っていた」 前記事で書き忘れました…
写真は頂き物です(以下 * 印同じ) 宇都宮2デイズ、前日のあがた森魚サポートに続いてきまして2日目です。 この日は小川倫生×大森元気のツーマンライブでした。小川さんはソロで。僕は半分くらい凹川拓真くん(生ピアノ)に手伝ってもらいました。 おだや…
1/9のライブ報告どころか10月のライブレポが下書きのままになっていまして、、苦笑。あまりに時間が経ちすぎてしまったのでどうしようかと思いましたがとても実りあるライブだったので振り返っておきたいと思います。 悠日さん・あがた森魚氏との出会い 宇都…
後日ブログ書きます。盛りだくさんすぎて...【残像のブーケ セットリスト】◉1.旅するように歌うのだ◉2.イツカノハル◉3.チェルシー◉4.まち5.恋のはじめの夜の長さよ6.拝啓、君は元気ですか?7.ナツノユメ8.ユメノアト(新曲)9.日なたにて◉10.ぼくの愛する暮ら…
photo by 武井由佳 ■残像のブーケ、フル編成では初ライブ 日があいてしまいましたが今回の記事は去る9月23日(金・祝)の残像のブーケLIVEのセルフレポになります。レポにとどまらず、今回のライブに込めた思いや挑戦したことなども書いてみようと思います。9月…
hoto by 並木万実 フィルム写真をお二方から頂きました 先日セルフレポを掲載した「パンと音楽とアンティーク2022(9.10〜11開催)ですが、今回はその続編記事となります。 何枚か写真をいただいたのでその紹介と、思いきって当日のライブ映像を全曲公開する…
"パンと音楽とアンティーク"に参加してきました 夢のような2日間でした。帰るとき学園祭の帰り道みたいな気持ちになりました。オーヴァル京王閣にて行われたフェス「パンと音楽とアンティーク」に残像のブーケとして出演してきました。コロナ禍で思うように…