日々の残像VI〜音楽と暮らし〜

残像のブーケ/大森元気のブログ - since April 2019

鎌倉

MV撮影奮闘記~15のエピソード(写真多数)

「旅するように歌うのだ」ミュージックビデオ、フルバージョン公開から約3週間となりますが、ご覧いただけていますでしょうか。 今回の記事は、そんなMVの撮影ウラ話なんかを書いてみようかなと思います。記事内の写真は、一部を除きMVからのキャプチャにな…

MVフルVer 本日1/14 18時公開

昨日お知らせしたとおり、「旅するように歌うのだ」MVフルVerを本日1/14 18時公開します。 大好きな北鎌倉・源氏山にて。1人で撮影・編集しました。ぜひご覧ください。 残像のブーケ 「旅するように歌うのだ」(Full Version) 2022.1.14公開撮影・出演・編集…

かつて住んだ家を訪れる / 紅葉も楽しめました ~北鎌倉 再訪その3~

再び北鎌倉へ はい、ここはどこでしょう。数年前に住んでた北鎌倉の家です。撮ってもらったのいつでしょう。先週です(SNS投稿時)。僕らが引越した後にこの家に入居したフォトグラファー中山翔太氏から連絡をもらい、SNSだけの友達になったこと、彼らがこの…

鎌倉とブログが繋げた不思議な縁~北鎌倉 再訪その2~

偶然の出会い さて、かつて住んでいた北鎌倉~源氏山へ撮影のため久しぶりに訪れたことは前記事に書きました。今回はその続きです。やっと会えたんです。僕らが住んでた平屋、その家にいま住んでいる写真家・中山翔太氏に!これにはなかなか素敵な話がありま…

大好きで大事な場所~久々に北鎌倉 再訪その1~

北鎌倉に住んでいた日々、今の山の色は? インスタグラム過去投稿のスクショ インスタで3年前の今頃の山の色を確認しつつ想い馳せます。北鎌倉の日々は遠くなりにけり。 何度も書いてるように今日の暮らしに後悔はないけれど、やはり大事な日々だったし愛し…

離れても大事な場所〜3年前の北鎌倉のことそして今のこと〜

“東京に来たからって海や山への気持ちが離れたり好きな気持ちがなくなったりしたわけではない”ちょうど今朝、そんなセリフをTVドラマで聞いたあと、3年前の今日だよとFacebookが教えてくれたのがこの投稿↓ View this post on Instagram A post shared by 残…

歴史と季節の時代

不便だったなぁ。寝るとき寒かったなぁ。いつもアリが行列つくってたなぁ。とにかく何にでもカビ生えたなぁ。回しっぱなしの除湿機の音。鳴きまくる鳥の声。リスが屋根で走り回る音。上りでアクセルを踏み込む車のエンジン。山の暮らしは想像よりにぎやかだ…

久しぶりの鎌倉へ(4)長谷編(ウーフカレー/由比ヶ浜)〜僕にとっての鎌倉

今年の2月まで住んでいた鎌倉への再訪、完結編です。(→1・2・3はこちら) 源氏山から佐助を抜けて、鎌倉駅付近を経由、長谷のウーフカレー(woof curry)さんを訪れました。以前のブログにも書いていますが、店主・引地さんとは15年くらい前にバンドで対…

久しぶりの鎌倉へ(3)源氏山&佐助篇(葛原岡神社/銭洗弁天/佐助稲荷)

今年の2月まで住んでいた鎌倉への再訪。その(3)です。(→1・2はこちら)北鎌倉~瓜が谷(うりがやつ)から源氏山に向かいます。途中で富士山の絶景ポイントがあります。北鎌に着いたときは晴れていましたがこのときはだんだん曇ってしまいました、、。1…

久しぶりの鎌倉へ(2)北鎌倉 瓜ヶ谷篇〜残る自然と台風の爪痕

(1)の続きです。北鎌倉駅前の鎌倉街道から直角に折れる道を入り源氏山方面へと向かいます。瓜が谷(うりがやつ)という地名が残っているあたり、北鎌倉に住んでいた頃毎日かよった思い出深い道です。 9月の台風15号のときの記事にも書きましたがここで崖…

久しぶりの鎌倉へ(1)北鎌倉駅前篇~路地とお店たち

先月になりますが、2月まで住んでいた北鎌倉へ久しぶりに行ってきました。引っ越してすぐ、桜の季節に1度訪れたのですがそれ以来7カ月ぶり・2度目の再訪となりました。 【そのときの記事】: 我が心の北鎌倉へ (4月ふり返り) 前回も懐かしさは多少ありました…

想う風景 ~北鎌倉 瓜が谷~

関東直撃の台風15号、すごかったですね。亡くなった方や怪我をされた方、停電、断水、物損、あちこちの倒木...。幸い僕のところは大きな被害もなく、翌日の掃除と電車移動が大変だったこと以外はほとんど変わらず日常を過ごせていますが、各地の被害がニュー…

我が心の北鎌倉へ (4月ふり返り)

所用があり、ちょうど桜も時期だったので2ヶ月ぶりに北鎌倉へ行ってきました。ここを読んでくださっている方はご存知だと思いますが、僕ら夫婦が2年半住んでいた町です。 所用を済ませ、駅前の鎌倉街道(県道21号)から瓜ヶ谷方面への道に入ります。毎日眺め…