お盆の頃。デモからシームレスに本チャンRECへ移行。トラックもまだ詰めてる途中ですがスタジオでボーカル録り。
この日は2曲 (各ダブルトラック)×数テイク、コーラスも少し録れました。いつリリース出来るかなぁ。
自宅では連日ギター録り。オンオフや目盛の調整はあれどペダル類はほぼほぼこれしか使わず。お気に入りです。アンプは実機ではなくシミュレータだけど、全然いい音で録れてる (気がする)。
何度かSNSで書いていますが今作ってるアルバムでは僕のエレキギターたくさん聴けます。
若い頃の爆音!ディストーション!もいいけど、今自分のスタイルを見つけつつある。別に僕が発見した奏法とかではなくて使い古されたものだけど、そのチョイスの仕方やタッチやニュアンスにアイデンティティを見つけられたらと。
盆明け頃。自宅にてコーラス録り。撮影は娘。
座りでコーラス録ること多いからそろそろ卓上型のマイクスタンド買おうと思ってます。
曲のほうは「あと1曲作らなきゃ」と思ってたテンポ速めの曲を何通りも作っていて、結局全部ボツにしたのがこの時期だったかな。
似たような曲で未録音の過去曲があるのですが春頃はそれを入れようと思っていました。けど歌詞の世界観がアルバムに合わないので見送り。
先日記事で既出ですが「絶対入れようと思ってたバラード」もお蔵入り、それからもう1曲、ほとんど出来ていてアルバムの1曲目を飾る予定だった曲も次回に回そうかなと決断(まだ決定ではないですが)。
いろいろと次々にボツ or 見送りにしてますが、かわりにメロウな曲が2曲くらい出来てそれは新たな候補曲になりました。歌詞はまだないですがラフなデモも作成。あと歌詞だけ書いたのが1曲。
春にいくつかの曲を集中して作って、それで始まった今回のアルバム制作。早い段階で大まかなラインナップが揃ったかなと思ったのですが、やはり長引きますね...。春~夏は毎日のようにあれこれ作ったりボツにしたりを繰り返していました。
これを書いている9月でもまだいくつかの曲が出来かけの状態。でも冒頭に書いたように、出来たもののいくつかは既に本チャンとしてレコーディングを進めています。
結局リリースとしては今年の夏は1曲も間に合わなかったけど、季節にこだわらず先行で発表するという目標はまだ捨てていません。続報お待ちいただければと!!
Information
【Live Schedule】
決まり次第お知らせします。
【News / Release】
◆「白い夏2014 (2023リマスタver)」7/22配信リリース
各配信ストア
残像カフェ時代の人気曲を2014年にソロ名義で販売したものに手を加えて配信リリースしました。
◆「残像のブーケ」1stアルバム 2023.4.12全国発売
2022年春にオンラインショップ・ライブ会場・配信のみでリリースした1stアルバムが遂に全国流通開始。
〔CD〕
全国主要レコード店 および OURLIFE MUSIC WebShopにて購入可
〔配信〕
各配信ストア一覧ページ→こちら
<全曲ダイジェスト>youtubeに公開中→こちら
その他ティザー動画(×6)あり
◆旧譜(ソロベスト盤)「メランコリーOOMORI GENKI 2009-2018 BEST」2022/11/2配信開始
◆2022夏2か月連続デジタルリリース「ナツノユメ」
配信ストア一覧
◆2022夏2か月連続デジタルリリース「夏の星座」(残像カフェ楽曲のリメイク) 配信ストア一覧
【OtherWorks】
●楽曲提供
2021年11月発売、RISA COOPERこと岡田梨沙のソロアルバムに1曲楽曲提供しました→特設ページ / 全曲Teaser動画
●コーラス他で参加
あがた森魚 2013年~2021年多数のアルバムにChoで参加しています。またライブも不定期でサポート参加中(Cho,AG,EG)
●コーラスで参加
2019年公開よりロングランを続けている映画『嵐電』(らんでん)(監督:鈴木卓爾/主演:井浦新/音楽:あがた森魚)エンディング曲にコーラスで参加。DVDのほかサントラも発売中。
●映画音楽
「アートにエールを!」出展作品佐島由昭作品「遠くの窓からこんにちは」音楽を担当。YOUTUBEにてご覧頂けます。(同監督とは過去2作品でも提供しています)